妊娠・出産応援サイト 電子母子手帳 Babys!
メニュー

プレママ
こんにちは赤ちゃん! 初心者ママの子育てをサポート

Babys! > ビギナーママ > 赤ちゃん&ママのカラダ > 赤ちゃんのカラダ 0〜1ヶ月

赤ちゃんのカラダ 0〜1ヶ月

生まれたばかりの赤ちゃんは、
自分で体温調節もできないくらい、体の機能が未熟です。
しかし体は日々変化し、成長とともに安定していきます。


イメージ
個人差はありますが、生まれてから4~5日の間に一時的に体重が減ります。およそ10日~2週間くらいで出生児の体重に戻り、そこからは1日平均30gくらいずつ増えていきます。
身長は1ヶ月で4cmくらい伸びます。
目は明暗がわかり、20~30cm程度先のものが見えます。
頭のてっぺんに「大泉門」という頭蓋骨の隙間があいていて、脱水状態になると凹みます。これは成長につれて閉じてきます。

新生児黄疸が見られることがあります。母乳の場合は黄疸が出やすく、長引く場合もありますが、多くは生後1~2週間くらいで自然に消えます。2週間以上たっても消えない、黄疸がひどくなるなどの場合は他の原因も考えられますので、医師の診察を受けましょう。


赤ちゃんには外からの刺激に対して自分の意志とは関係なく体を動かす原始反射というものが見られます。

吸啜(きゅうてつ)反射
赤ちゃんの口に指や乳首を入れると吸い付いてきます。このおかげで、赤ちゃんは誰が教えたわけでもないのに生まれてすぐおっぱいが吸えるのです。

モロー反射
大きな音や振動に驚くと、両腕を広げます。

握り反射
手のひらや足の裏に指を当てると、ギュッと握り返してきます。

原始歩行
赤ちゃんの脇の下を支えて立たせるようにすると、足を前後に動かします。


おっぱいの目安 欲しがる時に欲しがるだけ
*ミルクの場合:約3時間毎に7~8回/日
おしっこの目安 15~20回/日
うんちの目安 2~6回/日


> 新生児お世話術〔抱っこ〕
> 新生児お世話術〔おむつ〕
> 新生児お世話術〔おっぱい・ミルク〕
> 新生児お世話術〔おふろ〕
ページトップへ戻る